--.--.-- (--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013.07.25 (Thu)
採卵の結果
今週の月曜日に採卵の結果を聞いてきました。
保育園の定員がいっぱいで、希望ちゃんを泣く泣く連れて行き、注射で毎日のように通ったおかげ?で場慣れして、まぁ~うるさいうるさい・・・・ピョンピョン跳ねておりました。。。
結果は、
採卵は8つ
2個は未成熟卵で受精せず
1個は顕微したが分割せず
残りの5個は無事に分割中!!!
5個のうち
元気のよい1個を4分割で凍結
残りは、胚盤胞まで育てて凍結←胚盤胞まで行くかはまだ培養中のためわからず。胚盤胞・・・着床手前の受精卵の状態。簡単に言えば。。。
てな感じで、無事受精して、胸をなでおろしました。
移植は、9月にします。
保育園の定員がいっぱいで、希望ちゃんを泣く泣く連れて行き、注射で毎日のように通ったおかげ?で場慣れして、まぁ~うるさいうるさい・・・・ピョンピョン跳ねておりました。。。
結果は、
採卵は8つ
2個は未成熟卵で受精せず
1個は顕微したが分割せず
残りの5個は無事に分割中!!!
5個のうち
元気のよい1個を4分割で凍結
残りは、胚盤胞まで育てて凍結←胚盤胞まで行くかはまだ培養中のためわからず。胚盤胞・・・着床手前の受精卵の状態。簡単に言えば。。。
てな感じで、無事受精して、胸をなでおろしました。
移植は、9月にします。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |